会社紹介
社長挨拶
会社概要
会社名 | 有限会社 マリー |
---|---|
会社所在地 | 東京都港区白金台5-5-8 ISOLETTA |
代表者名 | 代表取締役社長 小嶋 聡 |
創業 | 1917年(大正6年) |
事業内容 | 賃貸管理業、自動車販売業、自動車関連商品販売業、レストラン事業、 |
History
1917年(大正6年)
日本初のロールフィルム発明と マリー寫眞舘初代代表小島蓮太郎 |
![]() 小島蓮太郎(1899-1975) ![]() 小島正治 ロールフィルムは、イーストマンコダック社発売の「ベス単」とともに、その使用が爆発的に増え、それが流行し始める頃、日本でもフィルム国産化の兆しが現れた。
|
---|
1923年(大正12年) | 小島蓮太郎が恵比寿駅前に寫眞店開業。 |
---|---|
1929年(昭和4年) | 蓮太郎の妻(千賀)が中野駅前にマリー美粧院開業(東京市中野区打越町25番地)
蓮太郎は日本陸軍御用商人となり、海外の戦地(満州事変、支那事変)へも撮影同行もし、マリー美粧院内に作業場を開設。その為写真業務にも写真屋マリーが定着した。 その後、マリー寫眞舘としてスタート |
1935年(昭和10年) | ![]() |
1938年(昭和13年) | マリー寫眞舘2号店を小田急線小田急相模原駅前に開店![]() |
1939年(昭和14年) | マリー寫眞舘3号店を小田急線新原町田駅前(現在の町田駅)に開店
東京都南多摩郡町田町原町田400番地 ![]() ![]() 「陸軍の仕事で使用していた写真用 紙袋」 ![]() |
1967年(昭和42年) | 小嶋一也が二代目代表取締役社長に就任![]() |
1999年(平成11年) | 光岡自動車マイクロカー販売特約店開始
上記業務開始に伴い有限会社マリー寫眞舘内に自動車部門アウトガレリアマリー開設 |
2000年(平成12年) | アルファロメオをメインとしたイタリアクラシックカーギャラリー&グッズショップ開店 |
2004年(平成16年) | 小嶋聡が三代目代表取締役社長に就任 |
2005年(平成17年) | イタリアンレストラン「トラットリアマリー」開店 |
2018年(平成30年) | 新社屋完成「ISOLETTA」港区 |
2019年(令和元年) | 本社を町田市から港区に移転 |